fc2ブログ

旦那メシ

仕事帰りのパパでも1時間くらいでパパッと出来ちゃう晩ご飯。旦那メシは働くママとパパを応援しています!

RSS     Archives
 

飲み過ぎた朝に。鮭とば中華粥

 
鮭とば中華粥


飲み過ぎた朝とか、胃腸の弱っている時には優しいごはんを食べたくなります。
圧力鍋で中華粥をつくってみた。
具は鮭とば。チキンスープと鮭の出汁が美味しいお粥です。

参考にしたのはこのサイト「本格派★圧力鍋で優しい中華粥


★ポイント
圧力鍋であっという間

★材料(3人分)
米(120g)/ごま油(大さじ1)/中華スープのもと(大さじ1)/鮭とば・食べたいだけ/水(800cc
★ 3 STEP
1.混ぜる! 2.点火! 3.放置!

///
1...混ぜる
ザルに米を入れてザラザラと洗います。水を切ったら、鍋に投入。
ごま油も混ぜておきましょう。

2…点火
蓋を閉めて強火で点火。蒸気がシュッシュッと出てきたら、弱火にして15分加熱。

3…放置
火を止めて、圧が下がるまで放置。
ピンが下がったら。

★★完成★★
スポンサーサイト



 

コッテリさっぱり。ブルーチーズとクリームのパスタ

 
Alfred.jpg


今夜は妻のリクエストでワイン。
ささっと作れてワインにも合うメニューが良いということで、ブルーチーズと生クリームのフェットチーネにしました。
たっぷりのパセリで後味さっぱり、彩り鮮やか。

このパスタ、「フェットチーネ・アルフレッド」という名前です。


参考にしたのはこの本「the essential pasta cookbook」


★ポイント
ブルーチーズをどさっと

★材料(2人分)
フェットチーネ(200g)/塩適当/コショウ適当/ニンニク1片/舞茸/パセリ(3房くらい)/ブルーチーズ(70gくらい)/生クリーム(200cc)/バター(結構たくさん)

★ 3 STEP
1.茹でる! 2.ソース! 3.和える!

///
1…パスタを茹でる
お湯を沸かしてパスタを茹でます。時間は7分ほどで良いでしょう。

2…ソースを作る
フライパンにバターと潰したニンニクを入れて加熱。
良い香りがしてきたら、舞茸を炒めましょう。
キノコに火が通ったらチーズと生クリームを投入。溶けて混ざったらソースの出来上がり。

3…焼く
パスタとソースと細かく刻んだパセリを和えて

★★完成★★

サイドメニュー
チリの白ワイン。
 

10分で絶品ステーキサンド

 
ステーキサンド
Photo by Mikanag

今夜はワインが飲みたいよね。
と夫婦の意見が一致したので、ワインに合う料理を。
ちょっとニンニクと塩気が強い料理が食べたい。

ならば、色は赤が良いよね。なので、肉料理を。

参考にしたのはこのサイト「The Culinary Tribune:Roast Beef and Boursin Sandwich



★ポイント
レアのステーキも電子レンジであっという間に

★材料(2人分)
ステーキ用の肉(300g)/塩適当/コショウ適当/ニンニク1片/パセリ(3房くらい)/ブルサンチーズ(好きなだけ)/ホットドッグ用のパン(4本)

★ 3 STEP
1.下味! 2.レンジ! 3.挟む!

///
1…肉に下味をつける
すりおろしたニンニクと塩とコショウで、肉に下味を付けます。多少濃いめに。

2…パンに具を挟む
肉をラップに包んで、レンジで加熱。500Wで3分。
レンジの後はホイルに包んで7分ほど放置したら、ステーキのできあがり。

3…焼く
パンをオーブントースターで温める。
肉を細く切る。
たっぷりのパセリとブルサンと肉をパンに挟んだら。

★★完成★★

サイドメニュー
オーストラリアの赤ワイン。

おまけ
あまった細切りステーキ、バリサミコ酢とパセリであえればワインのつまみの出来上がり。
 

ピザの具は自由に美味しく!

 
pizza_02.jpg

ピザのレシピその2、
いよいよ具をのせていきます。

●お勧めピザ、その1「ブルーチーズとハチミツのピザ
代官山のカフェで初めて食べたとき、塩味と甘味の合わせワザに惚れました。
まさにマリアージュ!それ以来、ウチでの定番ピザに。

●お勧めピザ、その2「ホタルイカのピザ
イカの磯っぽさとチーズのまろ味がいい感じでマッチ。
銀座のピザレストラン「イゾラ」で食べたこのピザがとても美味しかったので、定番ピザ化。

●お勧めピザ、その3「パンチェッタと卵とバジルのピザ
噛むと脂がジワッと…あぁ、堪らない!
パンチェッタ、美味しいよ。


★ポイント
自由にたのしく、いろんな具を

★材料
●「ブルーチーズとハチミツのピザ」 ブルーチーズ(食べたいだけ)/ハチミツ(好きなだけ)

●「ホタルイカのピザ」 生ホタルイカ(5ハイくらい)/シュレッドチーズ(表面を覆うくらい)

●「パンチェッタと卵とバジルのピザ」 パンチェッタ(食べたいだけ)/卵(1個)/バジル(3枚くらい)/シュレッドチーズ(表面を覆うくらい)

★ 2 STEP
1.載せる! 2.焼く!

///
1…載せる
具を載せます。

2…焼く
250℃に予熱したオーブンで15分焼いたら。

★★完成★★

今回は簡単にシュレッドチーズを使いました。
モッツァレラ、パルメジャーノ、ゴーダやサムソーなどいろんなチーズを試してみてください。
チーズを変えると味もガラッと変わりますよ!
 

パン焼き機でラクラク、ピザ生地

 
pizza_01.jpg

今夜はピザが食べたい。こんな具あんな具を入れたいな~。
そう思う日って、ありますよね。

僕はあります。
だから、晩ご飯がピザというときは、けっこう多いのです。

今夜はピザのレシピその1、「生地」編。
実は、
パン焼き機があれば簡単にできちゃいます。



★ポイント
パン焼き機すごい

★材料(直径15cmを10枚分)
強力粉(400g)/米粉(100g)/オリーブオイル(大さじ1)/水(300cc)/砂糖(小さじ1)/イースト(大さじ1)

今回はモッチリした生地を狙って米粉を使いました。
強力粉と薄力粉を250gづつ混ぜて作っても美味しいです。

★ 3 STEP
1.量る! 2.入れる! 3.スイッチオン!

///
1…量る
材料を量ります。

2…入れる
パン焼き機の釜に粉と砂糖を入れます。山の形になるように入れるのがポイント。
オリーブオイルと水を山の周囲に注ぎいれる。てっぺんにくぼみを作ってイーストを乗せましょう。

3…スイッチオン
ピザ生地コースを選んでスイッチオン。

50分ほどで
★★完成★★

次回、具を乗せて焼きます。
プロフィール

どっとエーアール

Author:どっとエーアール
パパだってご飯が作れる!
そんなレシピです。

「旦那メシ」




最新トラックバック

月別アーカイブ


検索フォーム



ブロとも申請フォーム